ウルトラマンギンガ後半戦・最初の敵はアイツだ!&新列伝10月放送情報まとめ。

●スポンサーリンク


遅まきながら、今月の情報誌(宇宙船&ハイパーホビー)購入いたしました。

宇宙船vol.142
宇宙船vol.142

まだパラパラとしか読めてないんですが、
宇宙船の裏表紙は前にお伝えしたように「ウルトラマンギンガ」。

ginga

スーツ特写にインタビュー・最新情報と20ページ以上も特集されてて実に読み応えありそう〜!

ということで、ハイホの情報と合わせて、
ギンガ後半戦&新列伝の今月放送ネタなどを合わせてまとめておきましょう(^^)


「新ウルトラマン列伝」10月放送情報

まずは「新ウルトラマン列伝」の今月(10月)放送ラインアップから。

今週放送の第14話「燃えろレオ!輝く獅子の瞳」に続いてはこんな内容の話が続くようです。

●第15話「スパークドールズ劇場の怪獣大研究!」(10/9)

ギンガ本編後のコーナーでおなじみの「スパークドールズ劇場」の仲間達が、
マックスやジャック、ティガやゼロらと戦った怪獣たちを怪獣ならではの視点で語り尽くす。

●第16話「大怪獣ぞくぞく!バトル&ラッシュ!」(10/16)

「スパークドールズ劇場」の仲間達による特別総集編第2弾。
惑星ボリスで繰り広げられた「ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル」の激闘を特集する。
レイたちZAP SPACYの活躍も紹介。

●第17話「怪彗星ツイフォン!吠える三大怪獣」(10/23)

ウルトラマン25話「怪彗星ツイフォン」をスパークドールズにされたタロウのナビゲートで紹介。
彗星衝突のパニックと三大怪獣のバトルを盛り込んだ、見所満載の一編だ。

●第18話「ギンガ&ウルトラヒーロー!必殺技くらべ!」(10/30)

後半戦スタートを前に、ウルトラマンギンガの七色の必殺技を歴代ヒーローの技と比べながら一挙におさらい。
ナビゲーターは礼堂ヒカルとタロウだ。

おお、ついに「スパークドールズ劇場」のキャラたちがナビゲーターに。
てっきり30分全部ソフビ漫才を期待したら、さすがにそういうわけにはいかないすか(笑)

でも中断中もヒカルくんたちやこういうギンガに登場するキャラたちで繋いでいって、
子供達の興味を繋ぎとめておくというのは毎回書いてますが、よい戦略じゃないかと思ってます(^^)

あと何気に16話は「大怪獣バトル」が列伝初登場じゃないですか!?

ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル 1 [DVD]
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル 1 [DVD]

久々にレイやヒュウガ隊長といったZAP SPACYのみんなに会えそうなのはすごく楽しみ。

そうそう、zapといえば、オキ役の八戸亮さんが7月に芸能活動停止の宣言をなさった事は、こちらでお伝えしてましたっけ?

八戸亮 - Wikipedia

現在ではエステサロンのトレーナーという役者とは関係のないお仕事をされてるみたいです。
お元気そうなのはイイけど、正直寂しいなあ…

ぜひ、久々にオキの顔が見たいので、頼むから(数少ないであろう)登場シーンはカットしないでほしいと思います…(T_T)

ウルトラマンギンガ後半戦情報

そして気になる「ウルトラマンギンガ」後半戦の最新情報もいろいろ公開されてましたよ。

まず前にもチラッと紹介しましたが、バルキー星人、イカルス星人に続く”支配者”の新たなエージェントが登場。
その名はナックル星人・グレイ

ウルトラ怪獣500 ナックル星人 グレイ (SD)
ウルトラ怪獣500 ナックル星人 グレイ (SD)

それは珍妙な「おネエ言葉」を繰り出すナックル星人・グレイであった。

ということで、各誌に公開された画像では、扇(?)を持ってイケイケ風の珍妙なナックル星人の姿が…(笑)

脚本担当・長谷川さんのこのコメントによると、どうやら黒崎検査官みたいな強烈なキャラっぽいですねw

バルキーやイカルスもなかなか好キャラだったけど、
今回のグレイもヒカルくんたちとどんな絡みを見せてくれるのかまぢ楽しみです(^^)/

そして後半戦でこのグレイが最初に送りだす怪獣がコイツであります!

ウルトラ怪獣500 ダークガルベロス (SD)
ウルトラ怪獣500 ダークガルベロス (SD)

ネクサスで憎々しかった強敵・ガルベロスがパワーアップしてダークガルベロス(SD)として再登場。

ナックル星人グレイが選んだ新たな尖兵。
それは圧倒的パンチングを得意とする大里剛がダークライブした
地獄の番犬・ダークガルベロスだった。

宇宙船のこの情報によると、ダークライブするのはボクサー?
それを裏付けるように、ギンガとの戦闘シーンも一風変わっていて、

電線をリングロープに見立てた空間でのバトル

の写真が掲載されていました。

ギンガは山奥&宇宙での戦いが多い印象なので、こういうちょっと変わった設定は個人的には大歓迎。

写真では、ギンガもボクサーっぽいアクションを見せてくれるようなので、
どんなバトル映像になるのか楽しみですね。
ダウンしてスリーカウントノックダウン!?みたいな演出でもギンガのノリならあんま違和感ないかもw

あと、宇宙船には造形担当の澗淵(たにぶち)さんと品田さんのインタビューが掲載されていましたが、
その中には気になるこんな情報も。

・後半戦には全くの新怪獣も登場する
・サンダーダランビアに続き「ええ!こんなぬいぐるみ残ってたの!?」という感じのヤツも。

むむ、いったいどんなキャラが登場するんだろう…
こちらも超楽しみなので、情報早く明らかにしてほしいところです(^^)

そしてギンガ後半戦では、怪獣の他に、こんな新キャストも新たにレギュラー陣に加わるらしいですね。

まず美鈴ちんのお父さん・石動誠一郎役に野村宏伸さん。

「野村宏伸オフィシャルホームページ」Hironobu Nomura OFFICIAL WEB SITE
nomura
(画像引用先:野村宏伸オフィシャルホームページ)

黒木知美役に川上麻衣子さん。

川上麻衣子 | Facebook

kawakami
(画像引用先:川上麻衣子 Facebookページ)

桑原信吾役に阿部翔平さんが新たに登場。

ヒカルたちとは一見接点を見いだせない大人たちが、なにゆえ本編レギュラーと化すのか!?
黒木や桑原が廃校となった降星小学校にやってきた目的とは!?

とか意味深な事が書いてありましたが、確かに妙ではありますよね。

後半戦では、高校の新学期が始まった後という時間設定らしいので、
美鈴や健太たちは高校の制服姿で登場するらしいですが(でもヒカルくんはニート(!?)なので同じ格好っぽいwww)
もしかしたら新登場キャラは学校の先生たちとかなんかな?

でもそれだと廃校に来る理由が今一つ分からないなー?

ともあれ、新キャラ登場で物語が大きく動く予感はひしひしと!

ハイパーホビーにはこんな予告文も載ってましたよ。

謎に包まれたままのスパークドールズ誕生の真相
そして全ての黒幕に迫る怒濤の後半戦

そして既に完成試写が行われた最終話を見られた長谷川さんのこの感想。

こりゃもう期待するしかないですね!(^^)/

そんな「ウルトラマンギンガ」後半戦は来月11/20よりスタート。

放送まであと一月半、ファンは指折り数えて楽しみに待つことにいたしましょう!(^^)/

B00FE7VJ2Wウルトラマンギンガ 劇場スペシャル <同時収録> 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア DINO-TANK hunting [Blu-ray]
バンダイビジュアル 2013-12-25

by G-Tools

(関連ページ)
『ウルトラマンギンガ劇場スペシャル』感想。ギンガVSザギの大空中戦に燃え! - 特撮ヒーロー作戦!


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

ウルトラマンギンガ / 最新5件のエントリー

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3