【動画】ウルトラマンギンガ/ジャンナインも登場!第1話〜4話あらすじ&第1話予告編!

●スポンサーリンク


今週水曜の1話放送まであと3日!に迫った期待の新作ウルトラマンギンガ

既に先日の新列伝1話内での紹介に続き、こんな予告編も公開中!(^^)/

新ウルトラマン列伝 第2話 ウルトラマンギンガ「星の降る町」 次回予告 - YouTube

このガイアを進化させたような回り込み着地カットに、
もうワクワクが止まらないウルトラファンの方々も多いのではないでしょうか(^^)

ginga

そんな方々のために、大変遅くなりましたが、
ウルトラマンギンガ第1話〜4話までの”あらすじ”など、
重要情報をまとめてご紹介!(^^)

あの”ジャンナイン”の登場情報も初公開されてますよ!


第1話(新列伝2話)『星の降る町』(7/10)

偶然手にした怪獣人形を手にしたヒカルは図らずもブラックキングにウルトライブ!
ダークダミースパークによって実体化したサンダーダランビアと激しいバトルを繰り広げる。

サンダーダランビアに苦戦するヒカルの前に、突如、ギンガのスパークドールが出現した。
意識内に流れ込む無限のパワーを感じたヒカルは、躊躇無くギンガへとウルトライブ!
巨大な怪獣に立ち向かう。

まず水曜の第1話はこんなあらすじ。

既報通り、
・ブラックキング対サンダーダランビア、
そして
・ギンガ対サンダーダランビア
のダブルバトルが楽しめそう!

初の味方キャラとしての登場・ブラックキングの戦いには特に注目ですね(^^)

blackking

宇宙船のアベ監督インタビューによると、
ウルトラマンみたいな変身巨大化カット(監督曰く”ぐんぐんカット"w)もあるらしいし(^^)

予告映像見るに、ちょっと分が悪い感じですが、ヒカルくんの初陣でもあるし頑張ってほしー!

あと、先週の新列伝のタイトル『光との出会い』じゃないですけど、
ヒカルくんとギンガの初めての出会いのシーン。

意識内に流れ込む無限のパワーを感じたヒカル

この記述からすると、ただウルトライブするだけじゃなくて
何らかの融合シーンがあるっぽい…

どんな演出になるのかメチャ見るのが楽しみ(^^)/

第2話(新列伝3話)『夏の夜の夢』(7/17)

美鈴の忌まわしい記憶を甦らせた悪質な追跡魔・矢神の前に現れたバルキー星人
そして星人に魅入られた矢神の手にはあのダークダミースパークが…

ダークな心を利用された矢神はさらなる暴走魔・ケムール人へとダークライブした。
だが大切な幼なじみを恐怖のどん底へと追いやった卑劣漢をこのまま捨て置くヒカル=ギンガではない!

そして2話からは早くもヒカル以外のレギュラー話?

ヒカルとギンガ・タロウの秘密を共有するという
石働(いするぎ)美鈴ちゃんが2話のお話の中心みたいですね。

misuzu

1クールしかないシリーズですから、
美鈴、千草、健太といったヒカルの仲間たちに早めにスポットを当てて
キャラ立ちさせるのはまあ当然のシリーズ構成でしょう!

そして2話でのギンガの相手は、
1話にも顔出しするらしい"異形の手の者”の傀儡・バルキー星人ケムール人

ちなみにケムール人と最初にバトルするのは、
ギンガではなくなんと前話の敵・"サンダーダランビア”らしい…

サンダーダランビア、そしてケムール人とギンガによって、
邪気を払われたスパークドールはそのままヒカルの持ち駒として機能する。

ということで、ギンガ前半は

・怪獣にウルトライブしてのファーストバトル、
・そしてギンガ登場のセカンドバトル

の構成が定番になりそうです(^^)/

第3話(新列伝4話)『双頭の火炎獣』(7/24)

健太に近づいた美女=ユウカは連続放火未遂事件の犯人だった。
親友の夢をもてあそぶヤツは誰であろうと許さない!
ギンガにウルトライブしたヒカルは双頭の火炎怪獣の前に立ちふさがった。

3話も2話に引き続き、ヒカルの仲間・健太が中心の回の模様です。

kenta

敵怪獣はタイトルからお分かりのように強敵・キングパンドン

とすると怪獣バトルは、2話からのパターンで、

ヒカルはそのスピードを生かすべく、ケムール人へとウルトライブした。

キングパンドンVSケムール人

という超予想外のバトルになるわけですね。

正直、ギンガ対パンドンよりもこっちのバトルの方が、
どういう戦いになるのかまったく??で興味津々ww

こういう予想外の怪獣バトル、
なんか”怪獣図鑑”での仮想対決を地で行ってるようで、
ギンガの大きなウリの一つになるような気がしてきました(^^)

第4話(新列伝5話)『アイドルはラゴン』(7/31)

ヒカルや美鈴たち、みんなの思いでが詰まった小学校に迫るラゴン
キングパンドンにウルトライブしたヒカルは、
その闇の心の持ち主を察して、必死の説得を試みる。

そして7月ラストの第4話もレギュラー話。

ラゴン対キングパンドン”という夢の対決がまた楽しめそうな回でもありますが、
さらに書いとくべきなのはこの展開!

突如高空から飛来したジャンスターが、
恐るべき戦闘ロボットに変形して、ギンガに襲いかかった!
その圧倒的な戦力の前にギンガは危機に陥る。

つーことで、4話で早くも"ジャンナイン"登場です!

ウルトラマンギンガ ウルトラチェンジシリーズ ジャンナイン
ウルトラマンギンガ ウルトラチェンジシリーズ ジャンナイン

しかも当初は”ジャンキラー”としての登場の模様…

その詳しい設定&操縦者のことも、ようやく公開されたので紹介しておきましょう。

ジャンキラー

一条寺友也が操る空陸戦闘メカ・ジャンスターから変形する巨大ロボ。

友也が手にするガンパッドによって操られる。
腕に仕込まれた強力なキャノン砲等でギンガを迫撃する。

ガンパッド

ウルトラマンギンガ DXガンパッド
ウルトラマンギンガ DXガンパッド

通信&分析を司るPADモード
攻撃銃として威力を発揮するガンモード、 二つの機能を併せ持った万能アイテム。

一条寺友也

登場キャラクター | ウルトラマンギンガ 公式インフォメーション
ichijou

半年ほど前に降星町にやってきた転校生。
成績抜群・スポーツ万能の優等生だが、
同級生たちからは「人嫌い」と噂されるほどの寡黙な性格。

一条寺コンツェルンの御曹司という恵まれた境遇にあり、
ガンパッドでジャンキラーを操り、ヒカル=ギンガを付け狙う。

やはり謎の転校生がジャンキラー(ナイン)の操縦者でしたか。
しかしどういう意図でギンガを襲うのでしょう!?

商品名が”ジャンナイン”であることからも、
ジャンキラーがやがて正義(ギンガ)側になることは明らかだと思いますが…

まあそのへんは、ストーリーの進展とともに徐々に判明していくのでしょうけど、
個人的にはアグル=藤宮くんの時のように、単なる誤解での対立で、
最後には
ギンガ&ジャンナインの燃える共闘!
という展開になってほしいですね(^^)/

久々の新作ウルトラだし、奇をてらうことなく、
思い切り王道路線で突っ走っていいと思いますよ〜!

宇宙船vol.141 (ホビージャパンMOOK 506)

ホビージャパン 2013-07-01
売り上げランキング : 874
by ヨメレバ

(関連ページ)
【動画】ギンガ本編映像もたっぷり!『新ウルトラマン列伝』第1話「光との出会い」無料配信。

【動画】新ヒーローついに登場!『ウルトラマンギンガ』予告編。

【動画】ウルトラマンギンsガ/最新情報まとめ(6/28)


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

ウルトラマンギンガ / 最新5件のエントリー

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3