『特撮ゼロ vol.07』発売日決定&予約開始!特集は『監督・飯島敏宏〜ダイゴロウ・コスモス・マックス』『ティガ・ダイナ・ガイア最終回』『総括 オーブ』『ブレイブストーム』『怪獣 鉄ドン』『ガンライザー』等!

●スポンサーリンク


朝にお伝えした通り『特撮ゼロ vol.07』の発売日&内容が公開!
ネット予約も開始されました!

新刊『特撮ゼロ vol.07』発売及びネット予約開始のお知らせ

気になる発売日は2017年10月6日

流行を気にせず、本当に推したい作品を取り上げる"特撮応援誌"の原点に立ち帰った主な特集は、

監督・飯島敏宏の世界〜ダイゴロウ・コスモス・マックス
語れ!ティガ・ダイナ・ガイア 最終回
総括 ウルトラマンオーブ
ありがとう!ウルトラマン列伝』のウルトラ4大偏愛特集に、
ブレイブストーム
大怪獣チャランポラン祭り 鉄ドン
鉄神ガンライザー』など新作"大応援"企画など盛りだくさん!

あのバルタン星人の生みの親・飯島敏宏監督、
ウルトラマンジードでおなじみ山本千尋さん、
仮面ライダー鎧武の舞さんこと志田友美さん、
ゲキレンジャーのジャンこと鈴木裕樹さんなど特ゼロ初登場の顔ぶれも多数でお贈りします!

内容顔ぶれ、かなり凄いーー!
ネット予約ページはこちらです!


以下、さらに詳しい内容を引用!


●特集『監督・飯島敏宏の世界』ダイゴロウ・コスモス・マックス...ジュブナイル特撮を通して描く未来の地球

飯島敏宏の世界イメージ (C) 東宝・円谷プロ

初代マン・セブンの監督であり、あのバルタン星人の生みの親としても知られる飯島監督が、そのあまり触れられる事がなかったジュブナイル作品群(「怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス」「ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT」「ウルトラマンマックス ようこそ地球へ」)で描いた最大のテーマを聞きおろしインタビューで解き明かす!

・飯島敏宏監督 ロングインタビュー
・作品解説
・切通理作エッセイ「ウルトラマン第一号監督・飯島敏宏が"中継"したもの」 など

●『ウルトラマンティガ・ダイナ・ガイア』神最終回を語れ!

平成神最終回イメージ (C) 円谷プロ

感動のティガ最終回から20年。今なおファンの高い支持を受ける『平成ウルトラ三部作』最終回。その完成への道のり、反響、ドラマ性の魅力を再考する"神回"完成の秘密。

●総括『ウルトラマンオーブ』

総括オーブイメージ (C) 円谷プロ

異端の特撮詩人・切通理作のライフワークになるのか?

・「ウルトラマンオーブ」全25話+劇場版+「オリジン・サーガ」+「ウルトラファイトオーブ」徹底解説
・総論「ウルトラマンオーブ」それはゼロ=無限への回帰

●『ありがとう!ウルトラマン列伝(後編)〜再構築されるウルトラワールド』

ありがとうウルトラマン列伝 (C) 円谷プロ

 岡崎聖プロデューサー&構成:足木淳一郎氏が、新列伝〜ギンガ以降を中心に、前号に入りきれなかった"ウルトラマン列伝"への思い&秘話を更に熱く語り明かす!

【徹底応援!新作映画特集】

●表紙&巻頭グラビア&特集 あの昭和ヒーロー復活!最新映画『ブレイブストーム』その全貌

ブレイブストーム (C)albatross japan

 『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』の岡部淳也待望の新作は昭和特撮『レッドバロン』&『シルバー仮面』が復活共演するVFX大作!秋劇場公開のその全貌にいち早く迫る大特集

岡部淳也(監督・脚本・プロデュース)&山本千尋(主演) インタビューなど

●インディーズ怪獣超大作『大怪獣チャランポラン祭り 鉄ドン』

怪獣鉄ドン

 おかひでき監督、田口清隆監督など特撮業界のエキスパートが集結。
「●●●ラマンではやれないことをやろう!」と自費製作で挑んだ問題作!
勢いだけで突き進んだ「怪獣バカ」たちの舞台裏

・現実問題からドン引きエロ、下ネタまで笑って泣ける全29本作品リスト
・クロージングフィルム『昭和ジュラ紀の逆襲』メイキング
・スタッフ大放談会:おかひでき(製作総指揮・プロデュース&監督)、田口清隆(監督)、西川伸司(怪獣デザイン)

【東北×関東×九州 新作ローカルヒーロー祭り!】

●岩手『鉄神ガンライザー』

ガンライザー (C)TVI

 日アサOBら豪華配役が話題となった岩手のヒーロー"ガンライザー"。
その最新作『ガンライザー零』には「仮面ライダー鎧武」のあのヒロインが登場!
キャスト&スタッフインタビューを通じてその歴史を振り返る

・グラビア&インタビュー 志田友美(「仮面ライダー鎧武」)
・グラビア&インタビュー 鈴木裕樹(「獣拳戦隊ゲキレンジャー」)
・ヒストリー オブ ガンライザー

●埼玉 『妖ばなし』&『忍者烈風』

埼玉発の倫理コードギリギリで描く妖怪ドラマ。その新シーズンや『忍者烈風』について、木川P&ヒロイン陣が熱く語る!

・グラビア&インタビュー 萩原佐代子・深華・しおり
・インタビュー 木川泰宏 プロデューサー

◎熊本『巨人伝説サツマジン』

あの『薩摩剣士隼人』スタッフが挑む新作特撮ロボットアクション!

【その他 好評連載陣】

・宣弘社の時代『アイアンキング』 ・いつも心に特撮を...「怪獣怪人365日」 など

*********
まずウルトラ4大特集は、これだけでもかなりのページ数になりそうですね。

しかも最新ネタ(ジード)じゃなくて、飯島監督特集(それも、よりによってダイゴロウやコスモス・マックスw)ってとこが企画者の趣味丸出しww
でも「ダイゴロウ対ゴリアス」「ウルトラマンコスモスTHE FIRST CONTACT」「ウルトラマンマックス ようこそ地球へ」などは初代マンやセブンと比べ、飯島監督の御本でもあまり言及されていない作品たちなので、これは貴重な証言となるかもです。

あと特ゼロたぶん初登場の『平成三部作 最終回』に、
恒例の切通さんの『総括 オーブ』、
そして前号からの続きの『ありがとう!ウルトラマン列伝』と今回もウルトラファンには充実の特集群って感じになりそうですね。

そして表紙&巻頭グラビアも含む"新作大応援"特集!

岡部さんの『ブレイブストーム』は確かに応援する価値のあるチャレンジングな作品ですし、
ジードのライハさんこと山本千尋さんの映画初主演作でもあるんですよね。グラビアは当然山本さんで決定かな!?

そして、おかひでき監督の『大怪獣ちゃらんぽらん祭り 鉄ドン』も拝見しましたが、すばらしく愛のある作品ですし、久々のローカルヒーロー『鉄神ガンライザー』もかねてからマークしていた作品。

前作ではゲキレンジャーのジャンこと鈴木裕樹さんが主演だし、最新作では鎧武の舞さんこと志田友美さんが主演なんですよね!その二人がそろって誌面に初登場してくれてるのも実に嬉しいっす!

こういう超メジャーってわけじゃないですが、応援すべき作品を独自の視点で大プッシュするというのが
"特撮応援誌"たるゆえんなわけですね。

編集部のtwitterで『その原点に戻った』と言ってたのも分かる、そんな『特撮ゼロ vol.07』ですが、ネット予約は↓から!


書店でのご予約(9/4(月)から)の場合は、下記のISBN番号をお伝えください。
ISBN: 978-4 -908021 - 07- 7

とりあえず宜しくお願いいたします!m(_ _)m


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

特撮ゼロ / 最新5件のエントリー

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年9月 [8]
  2. 2017年8月 [36]
  3. 2017年7月 [31]
  4. 2017年6月 [32]
  5. 2017年5月 [25]
  6. 2017年4月 [29]
  7. 2017年3月 [21]
  8. 2017年2月 [21]
  9. 2017年1月 [26]
  10. 2016年12月 [34]
  11. 2016年11月 [37]
  12. 2016年10月 [42]
  13. 2016年9月 [25]
  14. 2016年8月 [29]
  15. 2016年7月 [33]
  16. 2016年6月 [31]
  17. 2016年5月 [27]
  18. 2016年4月 [35]
  19. 2016年3月 [37]
  20. 2016年2月 [31]
  21. 2016年1月 [34]
  22. 2015年12月 [50]
  23. 2015年11月 [28]
  24. 2015年10月 [28]
  25. 2015年9月 [33]
  26. 2015年8月 [34]
  27. 2015年7月 [35]
  28. 2015年6月 [34]
  29. 2015年5月 [35]
  30. 2015年4月 [31]
  31. 2015年3月 [42]
  32. 2015年2月 [30]
  33. 2015年1月 [43]
  34. 2014年12月 [44]
  35. 2014年11月 [37]
  36. 2014年10月 [28]
  37. 2014年9月 [24]
  38. 2014年8月 [29]
  39. 2014年7月 [35]
  40. 2014年6月 [39]
  41. 2014年5月 [37]
  42. 2014年4月 [30]
  43. 2014年3月 [30]
  44. 2014年2月 [35]
  45. 2014年1月 [35]
  46. 2013年12月 [33]
  47. 2013年11月 [32]
  48. 2013年10月 [35]
  49. 2013年9月 [34]
  50. 2013年8月 [40]
  51. 2013年7月 [53]
  52. 2013年6月 [40]
  53. 2013年5月 [35]
  54. 2013年4月 [47]
  55. 2013年3月 [43]
  56. 2013年2月 [41]
  57. 2013年1月 [43]
  58. 2012年12月 [42]
  59. 2012年11月 [33]
  60. 2012年10月 [31]
  61. 2012年9月 [44]
  62. 2012年8月 [24]
  63. 2012年7月 [44]
  64. 2012年6月 [51]
  65. 2012年5月 [29]
  66. 2012年4月 [17]
  67. 2012年3月 [15]
  68. 2012年2月 [20]
  69. 2012年1月 [22]
  70. 2011年12月 [24]
  71. 2011年11月 [26]
  72. 2011年10月 [24]
  73. 2011年9月 [25]
  74. 2011年8月 [34]
  75. 2011年7月 [33]
  76. 2011年6月 [25]
  77. 2011年5月 [26]
  78. 2011年4月 [23]
  79. 2011年3月 [22]
  80. 2011年2月 [18]
  81. 2011年1月 [14]
  82. 2010年12月 [23]
  83. 2010年11月 [21]
  84. 2010年10月 [13]
  85. 2010年9月 [21]
  86. 2010年8月 [17]
  87. 2010年7月 [14]
  88. 2010年6月 [20]
  89. 2010年5月 [17]
  90. 2010年4月 [23]
  91. 2010年3月 [25]
  92. 2010年2月 [23]
  93. 2010年1月 [31]
  94. 2009年12月 [24]
  95. 2009年11月 [24]
  96. 2009年10月 [30]
  97. 2009年9月 [30]
  98. 2009年8月 [32]
  99. 2009年7月 [32]
  100. 2009年6月 [30]
  101. 2009年5月 [27]
  102. 2009年4月 [36]
  103. 2009年3月 [35]
  104. 2009年2月 [31]
  105. 2009年1月 [35]
  106. 2008年12月 [44]
  107. 2008年11月 [30]
  108. 2008年10月 [38]
  109. 2008年9月 [29]
  110. 2008年8月 [27]
  111. 2008年7月 [33]
  112. 2008年6月 [36]
  113. 2008年5月 [39]
  114. 2008年4月 [31]
  115. 2008年3月 [38]
  116. 2008年2月 [35]
  117. 2008年1月 [41]
  118. 2007年12月 [33]
  119. 2007年11月 [31]
  120. 2007年10月 [31]
  121. 2007年9月 [32]
  122. 2007年8月 [31]
  123. 2007年7月 [26]
  124. 2007年6月 [31]
  125. 2007年5月 [45]
  126. 2007年4月 [40]
  127. 2007年3月 [46]
  128. 2007年2月 [42]
  129. 2007年1月 [39]
  130. 2006年12月 [47]
  131. 2006年11月 [42]
  132. 2006年10月 [37]
  133. 2006年9月 [37]
  134. 2006年8月 [48]
  135. 2006年7月 [40]
  136. 2006年6月 [36]
  137. 2006年5月 [40]
  138. 2006年4月 [47]
  139. 2006年3月 [46]
  140. 2006年2月 [33]
  141. 2006年1月 [37]
  142. 2005年12月 [42]
  143. 2005年11月 [39]
  144. 2005年10月 [41]
  145. 2005年9月 [56]
  146. 2005年8月 [38]
  147. 2005年7月 [15]
  148. 2005年6月 [7]
  149. 2005年5月 [7]
  150. 2005年4月 [1]
  151. 2005年3月 [2]
  152. 2005年2月 [3]
  153. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3