【動画】ウルトラマンX/ネクサス復活!第20話『絆-Unite-』ネット限定予告編&あらすじ!ネクサス第1話無料公開も。

●スポンサーリンク


ウルトラマンX第19話『共に生きる』鑑賞終了!
いやー、めちゃめちゃ見応えのあるお話でしたね。

ゲストのM1号の登場もえええ!って感じだし、
何より『怪獣との共存』という大テーマに正面から取り組んだその姿勢が素晴らしい!

どういうラストを迎えたかは、配信組の方々のために触れないで置いときますが、
『綺麗ごとだから素晴らしいんじゃん!』
というどっかの雄介くんの言葉をちょっと思い出してうるっとしましたw

さて、そんな素晴らしい出来の19話配信前に、こちらが早くもウルトラチャンネルで公開されてます。
もしかしたら、今日はこっちを楽しみにしていた方も多いかも。

ウルトラマンネクサスNEXUSEED (ファンタスティックコレクション)
ウルトラマンネクサスNEXUSEED (ファンタスティックコレクション)

ウルトラマンネクサス登場!
第20話『絆-Unite-』予告編&あらすじです!


【監督コメント付!】『ウルトラマンX』次回予告 第20話「絆-Unite-」 (新ウルトラマン列伝 第127話 次回予告) - YouTube

深夜の街に人間を襲う凶暴な怪物・スペースビーストがあらわれた。
群れをなして暴れる?スペースビーストに対するため、橘副隊長自ら特捜チームを率いて出動する。
だが同じ時?に遠く離れたカナダに怪獣ベムラーが出現し、副隊長の娘たちが危機にさらされる。
絶体?絶命の状況にあらわれたのは、未知の銀色の巨人・ウルトラマンネクサスだった...!

共存テーマの19話の後に、スペースビースト登場って、
さらに大地とアスナに追い打ちをかけるような深いテーマのお話が見れそうでめちゃ楽しみ!

しかも要撃するのが、もしかして初出撃?の橘副隊長!
ネクサスの凪副隊長のオマージュ...だったりしたら嬉しいかもw

ネット限定のアベ監督のコメントもめちゃめちゃ期待させるものがあります。
なんせこの話限定の阿部雄一名義(ネクサス当時)ですからね!

キターーーー!
って予告見てて思わず声を上げたメタフィールドの構図もオリジナルのまんま。

『ネクサスファンの僕も満足できる出来』

という阿部監督のコメントもうなづけます!

このぶんだと、
放送まで極秘なのか?気になる『デュナミストの登場は?』
も含めて、来週の火曜がもうめちゃめちゃ待ち遠しいです!
あと1週間、絶対元気でいなきゃ!(笑)

ps。
そしてウルトラマンネクサス10周年を特集した今の所唯一の特撮誌!(ホントは他にもあってほしかった(T_T))
『特撮ゼロ VOL02』も送料無料で↓のページからバックナンバー発売中です。

zero001_sma
『特撮ゼロ』vol02(春の号)内容紹介はこちら/株式会社 アオ・パブリッシング



zero_00010203_matome_sma

絶対に登場してほしい孤門くん&隊長の対談や、スタッフ座談会など、ネクサスづくしの20ページ(文字だらけ)!
放送までに、ネクサスの事を思い出したい人はぜひぜひ目を通していただきたいです!(^^)/

amazonでは↓のページで買えまするー(^^)/

株式会社アオ・パブリッシング @ Amazon.co.jp:

そしてps2。
ウルチャンでネクサス Episode01『夜襲 -ナイトレイド-』無料公開もキターーー!

『ウルトラマンネクサス』4夜連続特別配信! Episode01 夜襲 -ナイトレイド- - YouTube

あの名曲OP『英雄』でまずは胸を躍らせるんだ!(^^)/


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

ウルトラマンネクサス / 最新5件のエントリー

Comments [5]

No.1

確かに、今回の話の要はM1号であったと思います。というより、これまでのシリーズにおいても、今回と同様のエピソードならいくらかあったはずなのですが、ここにM1号という「ひねり」が入っていることで非常に印象深いエピソードへ昇華されていると思うのです。
これまでエックスを拝見してきて、私はこの土壇場の「ひねり」こそエックス最大の特徴だと思っています。ベムスターに対するエックス救出作戦に加えてザラブ星人との攻防を先に見せるという「ひねり」、最初に登場したトウマ・カイトは実は偽物という「ひねり」、ムーちゃんとのドタバタだけでなくレッドキングまで加えて三つ巴にさせるという「ひねり」…この更にもう一つもう一つというエッセンスこそ、エックスの各エピソードを名作たらしめている大きな要因なのでしょう。

ちなみに、今回私が思わず身を乗り出してしまったポイントは、アトスにちゃんとあれが映っていたことでしょうか…

No.2

例によってフライング視聴してしまいましたが、今回の話は「夢」に対する「現実」の難しさを浮き彫りにした話だと感じました。もちろんダークサンダーエナジーという許されざる悪意の塊が要因なのですが、例え普通の怪獣の姿であっても人間から見たら恐怖の対象に過ぎないのかもしれません。それだけに、人間の業が生み出したM1号の言葉は心に刺さるものがありました。詳しくは書きませんが、現実を生きる私たちの前にも難しい問題は立ち塞がります。しかし、決して「可能性」を捨ててはいけないと強く感じました。今まで以上にメッセージ性の強いエピソードだったと思いました。さて、次回はついに来ましたネクサス客演回?しかも、橘副隊長をピックアップしたエピソードっぽいですね。ネクサスでも副隊長がキーマンだったからなぁ…。今回の話の後に絶対に共存不可能なスペースビーストを持ってくるってどんな拷問!?しかし、ネクサスとXの「絆の継承」は絶対に見逃せません?デュナミストは出るんでしょうか!?やっぱり孤門隊員かなぁ??

>>ちょろQさん

いつもコメントありがとうございます。

>今回の話は「夢」に対する「現実」の難しさを浮き彫りにした話

確かにそんな感じでしたね。
結論がないまま終わるのも実にそれっぽいです。

前回のムーちゃんの話とこういうお話を共存できてしまうのが
ウルトラの懐の太さでありますねー(^^)

そしていよいよネクサス回!

>ネクサスとXの「絆の継承」は絶対に見逃せません

もちろんです!
出来れば孤門くん出てほしーーーー!(^^)/

No.3

おおお!いよいよネクサス回ですねぇ・・・!

リアルタイムで小学生の時見たネクサスは正直ストーリーは良く分からないものでした。しかし、後になってDVDでULTRAMANとネクサスを見た時、本当に感動しました。決して諦めない者へと受け継がれる絆、ネクサス。現代へ蘇ったネクサスの姿に期待します!!!

>>sou_mk26さん

コメントありがとうございます!

>DVDでULTRAMANとネクサスを見た時、本当に感動しました。

なんでも戦いの舞台は新宿とのことで、ネクサスだけでなく
『ULTRAMAN』にもオマージュを捧げた1話になるんでしょうか。

めちゃめちゃ期待ですねーーー!(^^)/

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3