【動画】初代ウルトラマンリブート!?謎の予告編『ULTRAMAN_n/a』

  • カテゴリー:
  • 円谷
●スポンサーリンク


本日はお楽しみの『ウルトラマンX』第1話の無料配信日ですが、
その前に、もの凄いムービーがウルトラチャンネル@youtubeで公開されている模様!
(てつ丸さん、情報ありがとうございます!m(_ _)m)

突如渋谷に地鳴りとともに現れた巨大怪獣。

ULTRAMAN_n_a

そして同時に忽然と現れる銀色の巨人。

ULTRAMAN_n_a

この後ろ姿は...懐かしのあのヒーロー!?


ULTRAMAN_n/a - YouTube

ということで、途中に出る「HE RETURNS」のテロップを見るまでもなく、
これは初代ウルトラマンのリブート予告じゃないでしょうか!?

ULTRAMAN_n_a

大怪獣とのバトル凄すぎ!
おそらくCGだと思われますが、10年前のあの「ULTRAMAN」をはるかに越える迫力とリアルさですね。

そして最後に出る"7.7"という意味深な表記。

これは私個人の勝手な予想ですけど、
もしかして、
ウルトラマン50周年の来年2016年7月7日に初代のリメイク映画が公開!?
という事なんでしょうか?

まだまだ情報少なすぎですが、いきなりのニュースにめちゃエキサイトしております。
早く詳細続報が届きますように!(^^)/

ps
さっそく追記。

大手ニュースサイトでも話題になり始めましたね。

新たなウルトラマン誕生か!?「ULTRAMAN_n/a」なる謎の動画を公開した円谷プロに疑問をぶつけてみた! - BIGLOBEニュース

円谷プロの担当者に話を聞いたところ、「現状では情報は非公開となっており、詳しいことはお答えできない」と前置きした上で、
公開した動画はファンに楽しんでもらうために製作したショートムービーであると説明した。
また、動画に登場するウルトラマンや怪獣は、今回のムービーのオリジナルキャラクターとのこと。
怪獣は「変身怪獣 ザラガス」をモチーフにしたものだと明かしてくれた。


さらに、動画の最後に表示される「7.7」の意味については、創業者・円谷英二の誕生日との説明だったが、
動画の舞台が円谷プロのある渋谷であることから、「7月7日に新プロジェクトが始動した」という暗示とも考えられる。

やはり現段階では情報非公開ですか...

でも単なるファンサービスだけでこんな凄い映像作るとは思えないですし、
記事の最後で予想されてるように、
やっぱ何らかの新プロジェクトと考えた方が自然でしょう。

まあそうであれば、じきに発表されるでしょうし、
それまでワクワクしながら、あーでもないこーでもないと騒いで待つのも楽しいかも(^^)

ウルトラマンX Blu-ray BOX II
by カエレバ

●スポンサーリンク

関連コンテンツ

円谷 / 最新5件のエントリー

Comments [12]

No.1

僕もXの話題で盛り上がってましたが、いきなりこの動画がうpされてたので見終わった後開いた口が塞がりませんでした…
僕はネクストやパワードのようなウルトラマンが好きなのでこういうのは大歓迎です!

それとウルフェス関連の情報ですがプレミアイベントでムサシが来るそうですよ?
http://m-78.jp/news/n-3214/

●NIKEさん

コメントありがとうございます!

>>見終わった後開いた口が塞がりませんでした…

私もまったく前情報無しで見たので
超驚きましたー(^^)/

>>ネクストやパワードのようなウルトラマンが好きなのでこういうのは大歓迎

はげしく同感。
ネクストの超進化形って感じですよね!
ネクストの戦いは新宿でしたが、今回は渋谷。
このへんもNプロを意識してるんじゃないかなーと(^^)/

ps。
ウルフェス今年こそは行きたいなあ…(T_T)

No.2

動画をよく見てると実はこれ史上初の足の指があるウルトラマンなのでは。

●zeiruさん

コメントありがとうございます!

>>史上初足の指があるウルトラマン

もしかしてタイトルの「n/a」の該当なし
ってそのことを差しているのでは…(^^)

No.3

この映像のような新作映画が完成したら、日本で公開する前に海外で公開して欲しいですね。パシフィック・リムやハリウッド版ゴジラ、今年興収でアベンジャーズを抜いたジュラシック・ワールドなど近年のハリウッドで巨大物、怪獣物の人気が海外で高まっているように感じるので、海外で公開したら意外とイケるんじゃないかと思います。
ついでに宣伝の時も日本のメディアが大好きな「世界中で大ヒット!」みたいな煽りもつけられますからね。

●シャーロックさん

コメントありがとうございます!

>>日本で公開する前に海外で公開して欲しい

確かに、パシリムが大ヒットしたという中国あたりでやれば、
ウルトラマン人気もあって、
凄い大ヒットしそうな気がします。

確か円谷さんの親会社(フィールズ)の今後の展望に
『今後は海外展開に力を入れる』
みたいな事が言われていたと思うので、
もしこのコンテンツが映画とかならば、
十分可能性あるんじゃないですかね?(^^)

No.4

こんにちは、凄いクオリティーの高さに驚きました。設定も、日常生活からの突然のパニック感がウルトラの基本路線がいいですね。ウルトラマンもエヴァン的な感じでしたね。昭和からのウルトラファンとしては、スーツアクター感への思いもありますが、現在の映画等はCGが主流で、ウルトラでもこんな感じいいなと思います。円谷プロには、基本路線のパニック感のある作品をもっと作ってほしいですね。

●ウルトラLOVEさん

コメントありがとうございます!

>昭和からのウルトラファンとしては、スーツアクター感への思いもありますが、
>現在の映画等はCGが主流で、ウルトラでもこんな感じいいなと思います。

もしこのコンテンツが映画とかで形になったとしても、
基本はスーツというのは変わらないんじゃないでしょうか。

この『n/a』はめっちゃリアル路線で、
ウルトラファンとしては夢想してた物の実現化みたいな感じですけれど、
実際に出来たものを見てみると、
スーツや着ぐるみの愛らしさっていうか
“キャラクターとしての存在感”を改めて感じさせられた
っていう所もありました。

これは、どちらがイイ悪いの問題ではないと思います。
あくまで方向性の問題かと。

ただウルトラマンは基本は子供達のヒーロー
だと思っているので、
基本はあくまでスーツで、その幅を広げていくために
こういうCGやいろんな表現にも挑戦していく
というのがいいんじゃないかな
と個人的には思っておりまする(^^)/

No.9

 ウルトラマンに足の指がある! のはもう書かれたな。
 と思ったら、口が動いた!
 こういう、筋肉が筋肉として動くのを映像化できるのも、CGのいいところですね。
 人が入る着ぐるみでは動きが不自然になる4足歩行や、大きすぎる怪獣も表現できるし。
 
 この調子で、ウルトラマン妹や月刊ヒーローズ版ウルトラマンも映像化してほしいです!

No.10

ツバサ様

「ULTRAMAN_n/a」衝撃的過ぎます!!

「生物」若しくは「生命体」としてのウルトラマンの解釈は個人的には「あり」だと思います。
足の指を表現してるのは、斬新ですが、何故だか素直に受け入れる事が出来ました。

また、「Aタイプ」へのこだわり、(オマージュ)がようやく結実したと個人的には感じます。

「メビウス&ウルトラ兄弟」や「ウルトラ8兄弟」の初代マンの顔がどうも受け入れられなくて・・・。
個人的には、あれ、「Aタイプ」じゃないよって思ってるので・・・。

「n/a」版の顔が「Aタイプ」のオマージュとすれば、非常に納得です!

No.11

追記させて下さい。

「ULTRAMAN_n/a」と「ウルトラマンX」方法論は違うのかもしれませんけど、「目標」が同じ所を目指している様に感じてます。

創っておられるスタッフの皆さんの熱意、愛情、勢い!凄く感じるし、両作品、見てて「面白い!!」って素直に思えたんですよ。

「ウルトラマンX」はシリーズとして、これから続くので、毎週期待してます。

それにしても、「新ウルトラマン列伝」、無印時代からもそうですけど、ファンサービスを超えた「ウルトラ愛」にホントに感謝ですよ!!今後独立した新ウルトラマンシリーズがスタートしたとしても、並行して続けて欲しいですね。

No.12

ウルトラマンに子供向けも大人向けもないと考えている。

今現在子供向けとされている作品の課題は大人も納得させることであるべきだと思うし大人向けを作るのであれば最低限子供も楽しめるものをつくってもらいたい。

個人的にギンガSに関しては大人が納得できるかといえば
そうでない点が残念だった。

話がそれたが
この作品が映画として公開されたとして
もしも大人向けとして線引きをしたとしても
最低限ヒーローがなすべきことをしてほしいとおもう。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3