【動画】インドネシアの石ノ森ヒーロー!?『ガルーダの騎士ビマ』がカッコよさげ!

●スポンサーリンク


連休中にコメントでいただいた情報が、
詳しく調べてみたら興味深い内容だったので、改めて記事でご紹介いたします(^^)/
(JKT48FANさん、情報ありがとうございました!m(_ _)m)

東南アジアのインドネシアで新たな特撮ヒーロー番組
"Bima Satria Garuda(ガルーダの騎士"ビマ")
という作品がスタートするらしいのですが...

BIMA%20SATRIA%20GARUDA%20

これが
日本政府がついに"ヒーロー輸出"に踏み切った!
って感じでかなり本格的なんですよー(^^)/

昨日公開されたばかりのそのなかなかカッコイイ予告編をまずはご覧下さい!(^^)/


BIMA SATRIA GARUDA - TEASER - YouTube

これはなかなか本格的ですねー。

BIMA%20SATRIA%20GARUDA

変身時の名乗りなんか、あちらの言葉なのに、なんて言ってるかほぼ分かるwww

こちらの公式twitterでは既にビマの全身などいろんなスーツ画像が公開されてますが...

Bima Satria Garuda (bsatriagaruda) on Twitter

Bima%20Satria%20Garuda

「来年の仮面ライダーのネタバレ画像だよ?」と
言っても信じてもらえそうなクオリティに個人的には思えます。

細部を見ても、

garuda

グランセイザーみたいに手の甲についた変身バックル(?)といい、

garuda

ちょっとブレイドを彷彿とさせるプロテクターの形状といい、

Garuda

この足首の処理はほとんどクウガなんですけど...

なんでこんなに"仮面ライダー"っぽいんだろう...と思ったら、
この作品、なんと"石森プロ"が正式に関わっている作品なんですね。

こちらの動画は先日行われた製作発表会の模様。

Aspiration from,Youth Influencer - YouTube

冒頭から、いきなり石ノ森ヒーローの解説www
black

デザイン画もいろいろ紹介されていますが、

敵モンスターたちや、
monster

敵ボスでブードゥー教の首領・ラスプーチン
boss

将軍で戦艦の艦長という幹部キャラ・アイアンマスクなど、
iron-mask

ほとんど石森プロさんが関わってるんじゃないかな?

しかも玩具担当は"バンダイ"さん!
bandai

などなど。

アクション監督やカメラマン等のスタッフもほとんど日本側のスタッフのようですし、
これはもう"インドネシアの新たな石ノ森ヒーロー"といってもいいのでは...(^^)/

で、さらに驚くべきことはこのプロジェクトが民間ではなく、
日本政府主導であるということなんですよ。

でここでコメントで情報いただいた記事を引用。

A New Collaboration between Indonesia and Japan ? JKT48Stuff

ジャカルタ発 - インドネシアのスーパーヒーロー、"Bima Satria Garuda(ガルーダの騎士"ビマ")"のTV番組が、MNCグループ系列のRCTIテレビで放送されることになった。

インドネシアと日本の政府が関わるこの番組には石森プロダクションも参加している。

RCTIの経営責任者カンティ・ミルディアティさんは、この番組の目的はインドネシアの子供たちのためのヒーローを創り出すことだと語った。
従来のRCTIの番組とは一線を画し、かつてない形のインドネシアの子供教育番組になる予定だ。

「商業的にもこの番組がミッキーマウスやドナルドダックのようになればと思っています。
MNCグループにとって初めての取り組みであり、この番組を大成功させて、次々とスーパーヒーローを生み出したいと思っています」とカンティさんは語った。

日本の総務大臣である新藤義孝氏は、"Bima Satria Garuda"はメイド・イン・ジャパンのキャラクターから生まれたインドネシアの文化使節として日本でも知られるようになるだろうと言う。
「私はこの日本生まれのコンテンツが、ここインドネシアを皮切りに世界中で可愛がってもらえることを期待しています」
と、新藤氏はジャカルタのMNCのスタジオで昨日そう語った。

"Bima Satria Garuda"はテレビ放映だけではなく、玩具のライセンス・ビジネスも計画されている。
「パワーレンジャー・シリーズみたいに、キャラクター玩具や子供服などを作っていきます」と、グローバル・メディアコム社の上級副社長レイノ・バラク氏は述べた。

中心で動いているのは日本の総務省なんですね。
総務省のHPにも新藤大臣の今回のインドネシア訪問の事がしっかり書かれています。

総務省|フォトギャラリー:2013年4月

しかし驚いたなあ...

以前に

特撮ヒーローは日本発の世界に通用する文化なのだから、それを武器にして戦うべき!

みたいな事はなんどか書いた記憶がありますが、
ホントに政府がこんな事をやっているとは思いませんでした...

この"ビマ"が成功すれば、おそらく東南アジアだけでなく、
世界中で日本発のオリジナル特撮ヒーローが発信される可能性があるかも。

その点からもかなり注目したいプロジェクトですね。
今後も追いかけていきたいと思います!(^^)/

そして12/26発売『特撮ゼロ 創刊冬の号』では
そんなビマの続編『ビマX』を巻頭総力特集!(^^)/
ネット予約書店予約絶賛受付中。
(書店でお申し込みの際は以下のISBN番号をお伝え下さい
 ISBN:978-4-908021-01-5

zero
『特撮ゼロ』vol01(創刊冬の号)内容紹介はこちら/株式会社 アオ・パブリッシング



zero_nenkan_small


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

仮面ライダー / 最新5件のエントリー

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3