獣電戦隊キョウリュウジャー/新戦士”キョウリュウシアン"登場!?3〜7話あらすじ。

●スポンサーリンク


そういえば、特ニューと一緒にゲットした今月のハイパーホビー

B00BFEUPYQHYPER HOBBY (ハイパーホビー) 2013年 04月号 [雑誌]
徳間書店 2013-03-01

by G-Tools

↑の表紙画像にもちらっと顔見せしてますが、
獣電戦隊キョウリュウジャー』に早くも“新戦士”登場!
のネタにちょっと驚きました(^^)/

獣電戦隊キョウリュウジャー | 東映[テレビ]
kyouryujer

3〜7話のあらすじとともに、そのへん詳しい情報をどぞー(^^)


あらすじの引用元は本日着の「スーパー戦隊クラブメルマガ」からです。
その他情報は東映公式やハイパーホビー・特ニューなんかも混ぜましてご紹介。

ブレイブ3 あれるぜ!ざんげきのブレイブ(3/3)
(監督:坂本浩一/脚本:三条陸)

アミィのバイトしているファミレスにやってきたソウジ。
しかしそこにソウジのとっても厳しい父親がやってきて、ソウジを連れ出してしまう。
父親は剣の達人で、最近ソウジの剣が凶暴だと叱る。
デーボ・ローヤローヤは、強い人間を閉じ込めて、怒りの感情を集めるモンスターだ。
そして戦いの中で、ダイゴとソウジの父親が!
珍しい双子の獣電竜の登場だ!
キョウリュウジンの新たな合体を見逃すな!!
ブレイブ4 うちぬけ!ゆうきのガブリボルバー(3/10)
(監督:坂本浩一/脚本:三条陸)

あるレストランで「俺の恋の弾丸は、百発百中だ」というイアン。
ダイゴは「一回も外したことないのか?!」と感心するが、イアンは怒って出て行ってしまう。
そのイアンの前で、デーボ・ドロンボスがお店の宝石を盗んで逃げていく。
それを追うイアン。
イアンはこのデーボモンスターに何か恨みがあるみたいだ。
イアンの過去とは?
ついにキョウリュウジャー5人の心が一つになるのか?!
キョウリュウジンの新たなカミツキ合体をぜったい見逃さないでね!

2話のブルー&ピンク編に続き、
どうやら、
3話はグリーン・ソウジ編、
4話はブラック・イアン編とキャラ話が連続するようですね。

ということは最初の4話で、
全メンバーの正体バレ→取りあえずの結束
をすぱっと描くことになるのかー。
ウィザードもそうだけど、今年の日アサは展開早いですね(^^)/

ゲストキャラですが、
ソウジの父・源流を演じるのは「199ヒーロー大決戦」で懐かしい姿を見せていただいた
ゴーグル&ダイナブラックこと春田純一さん。

haruda
(画像引用先:ハイパーホビー4月号34P)

そしてダイゴの父親・桐生ダンテツ役は山下真司さん!

yamashita
(画像引用先:キョウリュウジャー東映公式)

このベテランのお二人が
まだまだデビュー仕立てのキョウリュウジャーにどういう影響を与えるのか…
ってとこは、ちょっと見所だと思います(^^)

あと公式ページによると3話はバイクアクションが見所だそうで、
こんな新マシンも登場するみたい。

獣電戦隊キョウリュウジャー ディノチェイサー&キョウリュウレッドセット
獣電戦隊キョウリュウジャー ディノチェイサー&キョウリュウレッドセット

ディノス族とチェイス族、
2体の小型獣電竜がディノチェイサーの獣電池でカミツキ合うことで合体誕生するマシン
(引用元:ハイパーホビー4月号33P) だそうです。

あらすじに”双子の獣電竜”って書いてあるのは
おそらくこのディノスとチェイスのことではないかと思われます。

ちなみにこのマシン、キョウリュウジャー5人とも使用するみたいですが…
そうすると双子が計5組もいることになるのでしょうか???

あと4話はどうやら西部劇オマージュらしく、夕日をバックに
キョウリュウジンウェスタン
という新形態も登場とのこと。
どの獣電竜がカミツクかは、本編を見てのお楽しみ(^^)/

ブレイブ5 ドゴォーン!ムシバのアンキドン(3/17)
(監督:竹本昇/脚本:三条陸)

いろんなガーディアンズの獣電池の能力を試してみるキョウリュウジャー。
イアンは少しふざけているみたいにみえて、まじめなソウジとケンカになってしまう。
そこに謎の男が現れて…。
いっぽうキャンデリラの作戦も始まった!
デーボス軍の作戦の目的とは?
キョウリュウジャーの前に現れた謎の男の正体とは?
新たな獣電竜の登場だ!
ブレイブ6 ストップ!うたうキャンデリラ(3/24)
(監督:竹本昇/脚本:三条陸)

獣電竜「アンキドン」の中には、デーボス軍のモンスターがいて操られていた。
更にそのモンスターは、キャンデリラと手を結んで、更なる作戦を始める。
アンキドンを捜すキョウリュウジャーだが…
謎の男の正体が明らかに!
またまた新たなるカミツキ合体が!!

そして結束編に続く、5〜6話は早くも新展開。
十大獣電竜の1体”アンキドン”とそのパートナー”キョウリュウシアン”が登場!

獣電戦隊キョウリュウジャー 獣電竜シリーズ03 アンキドン
獣電戦隊キョウリュウジャー 獣電竜シリーズ03 アンキドン

アンキドン
十大獣電竜の1体であり、キョウリュウシアンのパートナー。
機械の身体となったアンキロサウルスで、尻尾のハンマー攻撃は強烈!
どうやらキョウリュウシアンのいうことを聞かないようだが…
(引用元:ハイパーホビー4月号34P)


(画像引用先:ハイパーホビー4月号34P)

キョウリュウシアン
鋼の勇者という異名を持つ戦士で、ラミレスがキョウリュウチェンジする。
どうやらラミレスはかつてトリンとともに戦った先輩戦士らしいのだが、
アンキドンのことでキョウリュウジャーに助けを求めてくる。
(引用元:ハイパーホビー4月号34P)

いつもの6人目登場としてはちょっと早すぎるんでない?
と思う方もいっぱいおられると思いますが、
実はこのキョウリュウシアン、追加戦士ではなく
どうやら、戦隊メンバーとしては珍しいゲスト扱い戦士のようです。

ハイパーホビーの三条さんインタビューに以下のような言及があるので引用。

三条「ブレイブ5〜6は今回こういう所が違いますっていう独自性を提示しようと考えています。
   ”十大獣電竜をあと5匹捜しましょう”
   という目標があって、
   その一匹一匹にパートナーである過去のキョウリュウジャーが一人いる
   というのが今回のルールですよと。」
(引用元:ハイパーホビー4月号39P)

なるほど、これは確かに新しいですねー。
過去に既に戦ってきた先輩戦士たちがいて、その戦士たちから仲間を受け継ぐ
みたいな展開になるのでしょうか。

過去から繋がる壮大さも出せるし、
仲間となる獣電竜たちにも過去というバックボーンが出来るし、
実に“恐竜テーマ”らしい新基軸だと思います。
さすが三条さん!(^^)/

でもこれからするとシアンみたいな先輩戦士があと4人は出てくることになるのかな?
商品がいっぱい出せそうで、喜ぶスポンサーさんの顔が目に浮かびました(爆)

ブレイブ7 いかれ!ダイゴのだいピンチ(3/31)
(監督:小中和哉/脚本:三条陸)

ダイゴが父から渡されたペンダントを、一度研究してみたいと借りるイアン。
他に父が残した物はないか聞かれて、
自分のバッグをガブティラと出会った島に置いてきた事を思い出して、
トリンと一緒に取りに向かうダイゴ。
一方氷結城では、ドゴルドのモンスターが新たな作戦を始める。
キョウリュウジャーがケンカ?!

そして、3月のラストでは「僕が処刑される未来」で東映作品に初参戦された
あの小中和哉監督がついにTV本編のメガホンを!(^^)/

「僕処」で監督された時には、そのうちTVにも…と淡い期待を抱いていましたが、
まさかこんなに早く実現するとは。
ウルトラファンならずとも、ぜひ注目しておきたいですね!(^^)/

HYPER HOBBY (ハイパーホビー) 2013年 04月号 [雑誌]

徳間書店 2013-03-01
売り上げランキング :
by ヨメレバ

ps。
さっきちらっと書きました

どうやらキョウリュウジャーには現在の5人に至るまでの長い歴史がある

という話。

今回のシリーズで三条さんが一番描きたいのがそのへんのことらしいです。

ハイホのインタビュー記事にはその構想がいろいろ書かれていて大変面白いので、
興味のある方はぜひご一読をオススメします。

三条「僕のイメージだと”宇宙刑事が戦隊組みました”という感じです(笑)
ギャバンとドルだけで戦ってたのが、決戦では徒党組んで戦いますっていう!」
(引用元:ハイパーホビー4月号39P)

この例えには確かに燃えるものがある(^^)/


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

獣電戦隊キョウリュウジャー / 最新5件のエントリー

Comments [8]

No.1

キョウリュウシアンたち先代キョウリュウジャー5人は
パワーレンジャージャングルフューリー(パワレン版ゲキレンジャー)
に出てきた“スピリットレンジャーズ(エレファン、バット、シャッキー版ゲキレンジャー)”がヒントでしょうか
前作のゴーバスターズもパワレンからの逆輸入要素が多かったですしね
5人共用バイクの復活や拳銃型のアイテムをプッシュした展開、キョウリュウジンウェスタン、
恐竜、ラテンアメリカ要素などひょっとしたらキョウリュウジャーはパワレン人気復活を睨んで
北米向きのガジェットを取り入れようという狙いがあるのかもしれませんね

小中和哉氏の監督起用は個人的にも嬉しいですね
お兄さんの小中千昭氏の作品を最近見かけないので小中千昭氏も脚本で是非参加して欲しいですね
小中千昭氏の手掛けられた東映の作品ではデジモンテイマーズの大ファンだったもので
小中千昭先生と言うとやはり「ウルトラマンティガ」「ウルトラマンガイア」の印象が特撮的には強いですが、
アニメでは過去に東映の作品に参加されてますから
是非一度小中兄弟が手掛けた戦隊やライダーを見てみたいです

No.2

POWER RANGER JUNGLE FURYみたいですね 最近はパワレンからもいいところはちゃんと真似したりしてていい傾向ですね^_^

No.3

こんばんはー、来月の四月よりCSのテレ朝チャンネルで仮面ライダー響鬼の放送が始まります。BSが観れる環境でしたら契約すればハイビジョンで観れるチャンスです。

No.4

>>名無しさん
>>skyhuman12さん

「パワーレンジャージャングルフューリー」!
お二人ともしっかりご覧になってるみたいで凄いです(^^)/

仰る通り、確かに通じるものがあるので、
参考にしてる可能性は高いんじゃないでしょうか。

私はあいにく未見なんですが、
エレファン先生たちのスピリットレンジャーズってどんなのか
スゲー見てみたくなってきました。
あとで、ようつべで動画捜してみよう(^^)

>>通りすがりの仮面ライダーさん

ついにハイビジョンでヒビキさんきますかー!
これは真剣に視聴検討したいと思います。
情報ありがとうございました!(^^)/

No.5

ウルトラマンの小中兄弟が スーパー戦隊を手掛けるとは(^^)気になるなー

No.6

>>ダークゴーネさん

コメントありがとうございます(^^)/

小中監督の登板、確かに気になります!
まずは三条さんとのコンビみたいですが、
長谷川さんとは組むのかなー?(^^)

No.7

ウルトラマンの小中兄弟が スーパー戦隊を手掛けるとは(^^)気になるな

No.8

>>名無しさんのターンさん

コメントありがとうございます!
返信超遅れて申し訳ありませんm(_ _)m

小中和哉監督の初戦隊、笑いあり涙ありでなかなか良いお話でしたよね(^^)/
特に個人的にはブレイブ7のキングが結構ツボでww

”キング・オブ・○カ”に思わず笑いましたが、
あの迷わないストレートに直球な性格は
素晴らしくヒーローしてますよね。

迷いながら成長していくリーダー像も好きだけど、
キングはそれとは違った、ぶれないリーダーになりそうで、
そういうのかなり好きかもです(^^)/

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3