5年後のたっくん!? 小説『仮面ライダー555&アギト』あらすじ判明。

●スポンサーリンク


発売日(1/31)間近だというのに、全然内容が発表されずにやきもきしていた
小説版『仮面ライダー555&アギト』ですが…

小説 仮面ライダーファイズ (講談社キャラクター文庫)
小説 仮面ライダーファイズ (講談社キャラクター文庫)

ようやく発売元の講談社さんのサイトでカバー&大まかな内容が明らかになりました。
特にファイズ

すべてが去ってしまった五年後――。巧と真理に何が起きたのか。

この設定にはちょっと驚きましたが…なるほどねー(^^)

(以下、↑も含めてamazonリンクあり。ゼロファイト関係のネタバレ気にする人は踏まない方が吉ですw)


ソース元は先ほども書いた通り、発売元の講談社BOOK倶楽部です。
(某掲示板某スレの ID: hw2f+E7f0 さん、情報ありがとうございました(^^)/)

小説 仮面ライダーファイズ 井上敏樹 石ノ森章太郎 講談社

ファイズvsオルフェノク 戦いの行方は!?
すべてが去ってしまった五年後――。巧と真理に何が起きたのか。

数奇な運命に振り回された巧と真理。
啓太郎、雅人、真也、勇治、彼らとの出会いと別れ――。
新たに登場した光る戦士の正体とは。何もかもすべてが去ってしまった今、
巧と真理は幼い頃に感じた温もりと鼓動を胸に、再び歩き始める……

※この作品は2004年8月、小社より刊行された『仮面ライダーファイズ正伝―異形の花々―』に「五年後」を追補したものです。

ということで、小説版555は
既発の『異形の花々』に『5年後』のおそらくエピローグ(?)を加筆した構成のようです。

なるほど、本編といわばパラレル設定の「異形の花々」の後日談なら、
たぶん亡くなっているはずのたっくんの“5年後”を描くというのも理解できるかもw
完全新作を期待した人(私もそうw)にはちょっとがっかりかもしれませんけど…(>_<)

でもこの「異形の花々」、私は未読なんですが、
井上さんが自ら手がけたそのハードな設定&描写がファンの中では結構評判になった作品みたいで、
現在は定価の3倍以上のプレミア価格がついちゃったりしてるんですよね。

4063304132仮面ライダーファイズ正伝-異形の花々- (マガジン・ノベルス・スペシャル)
井上 敏樹 石ノ森 章太郎
講談社 2004-08-17

by G-Tools

その点では、今回の発売はかなり貴重な機会といえるかもしれません。
(価格もかなりリーズナブルですしw)

ちなみにその内容はさっきも書いた通りメチャメチャハード。
↓のネタバレ感想をちらっと読みましたが…
(行かれる方は自己責任でお願いします(^^))

仮面ライダー555正伝感想(ネタバレあり)
小説版『仮面ライダー555』の怖いシーン【まりちゃんがたすけてくれる】 :Syu's quiz blog

ほとんどホラー映画みたいな描写で、個人的には苦手なタイプ(>_<)
たっくんたちの「5年後」には惹かれるけど、買うかどうかはちょっと要検討かなー(苦笑)

小説 仮面ライダーアギト 岡村直宏 井上敏樹 石ノ森章太郎 講談社

小説 仮面ライダーアギト (講談社キャラクター文庫)
小説 仮面ライダーアギト (講談社キャラクター文庫)

翔一が失った過去に秘められていたのは!?
ロード怪人“アンノウン”を倒すことができるのは、アギトかギルスかG3か!?

記憶喪失という苦悩を背負いながらもアギトに変身してアンノウンと戦う翔一。
ギルスへの変身能力に覚醒したがために肉体が蝕まれてゆく涼。
神秘のベールに包まれた戦士アギトとギルス、
そしてG3・氷川を交え、真魚をとりまく人々の運命は――!?

こちらアギトは、どうやらオリジナル作品の模様(^^)

このあらすじからすると、後日談ではなく、本編中の別ストーリーみたいな設定なんでしょうか。
ただのTVのノベライズだとちょっと寂しいのでそのへんは工夫してほしい感じかな。

あと気になる著者の岡村直宏さん。
どういう方か正直存じ上げてなかったんで、調べたらアニメの脚本家の方なんですね。
「イナズマイレブン」とか「すももももも」とか。
井上さんのお弟子さん筋の方でしょうか?

こういうライダーに関わってな経験のない方が手がける作品、
怖くもあるけど、フレッシュな感覚のものが読めそうでちょっと期待も(^^)/

これも個人的には評判様子見って感じになるかもだけど、
ぜひ良作を期待したいとこですね(^^)/

小説 仮面ライダーファイズ (講談社キャラクター文庫)

井上 敏樹 講談社 2013-01-30
売り上げランキング : 44
by ヨメレバ
小説 仮面ライダーアギト (講談社キャラクター文庫)

岡村 直宏 講談社 2013-01-30
売り上げランキング : 78
by ヨメレバ

(関連記事)
小説版『仮面ライダーオーズ』さっそく感想! - 特撮ヒーロー作戦!
小説版『仮面ライダー』あらすじチラリ。12年後のクウガ!? - 特撮ヒーロー作戦!


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

仮面ライダー / 最新5件のエントリー

Comments [3]

No.1

ファイズと龍騎の発売日が変更(入れ替え)になっていた事は知りませんでした。

ファイズは以前発売されたのを持っているのですが、追加収録された5年後だけでも購入する価値はありそうですね。

発売が延期され未定のままになっている「仮面ライダークウガ」について新しい情報がでできませんが、発売中止は無いでしょうね?
最近いろいろとあった講談社が出版元だけに気になります。

No.2

初めまして、ツバサさん。
僕は、水原秀樹と申します。
僕も特撮好きですが、仮面ライダーが一番好きです。
特に昭和が良いですね。特に昭和の作品では
仮面ライダーBLACKが一番好きです。
僕は語る事が好きなので仮面ライダーの話なら何でも語ります。
ウルトラマンは一応好きです。特にウルトラマンティガは観てました。
スーパー戦隊は・・・見てないので分かりません。
(本当に見てないんです・・・スーパー戦隊はね。)

今回は挨拶に来ただけです。次からは普通にお話をします。
ではこれで。

No.3

>>kuronekoさん
コメントありがとうございます(^^)/
555無事発売されましたが、追加も含めて評判いいみたいですね。
草加くんがその後でもなんか凄いことになってるとかw

>>水原さん
初めまして!コメントありがとうございます。
BLACKお好きなんですね。
今月のハイホに倉田さんのインタビューが載ってますよ!
あとスーパー戦隊、これから見られるのであれば、
個人的には、ギンガマン、カーレンジャー、タイムレンジャー、
ハリケンジャー、ゲキレンジャー、シンケンジャー、メガレンジャー…
なんかがオススメでしょうか…って数多すぎるっ!ww
今後ともよろしくですー(^^)/


コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3