映画『大決戦!超ウルトラ8兄弟』/エキストラ募集開始!

●スポンサーリンク


明日(10/18)から横浜ロケのエキストラ大募集開始だそーですよ!

中田市長とウルトラマンたちが大集結―次作の舞台は横浜に(ヨコハマ経済新聞)

ヨコハマ市長を中心に勢ぞろいしたティガ&ウルトラ4兄弟の画像も見れます!


もうパブリ活動も始まっているとは…
まだ公開まで1年あるというのに、今回は仕掛けがえらく早い感じです(^-^)

あ、エキストラはなんと1000人の募集だそうですよ。
受付HPはこちら。

横浜フィルムコミッション

ウルトラ倶楽部でも有料会員の特典でついていますが…>エキストラ権
こちらは(たぶん)無料でしょう。興味のある方はふるってご参加を。

でも1000人のエキストラってなんかすごい規模のように思えるけど…
メビウスの時は何人くらいだったんでしょうね?

ウルトラマンシリーズ誕生40周年記念DVD ウルトラマン・ヒストリー (銀の章)
ウルトラマンシリーズ誕生40周年記念DVD  ウルトラマン・ヒストリー (銀の章)ウルトラマン

バンダイビジュアル 2007-09-25
売り上げランキング : 1121

おすすめ平均 star
star動く平成ウルトラカタログ!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

●スポンサーリンク

関連コンテンツ

大決戦!超ウルトラ8兄弟 / 最新5件のエントリー

Comments [6]

No.1

今日の新社長の発言で、自分にとってこれが
最後のウルトラマンかなあ、と思うので応募してみようか
という感じがしてます次第。

No.2

最初は素直に大喜びでしたが、やはりTYO社長の問題発言に絶句。
複雑な心境ですが、とりあえずこの映画には期待します。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071017-OHT1T00211.htm

No.3

ツバサ様、皆様、こんばんは!
ご無沙汰しております、葛やです(^-^)

また、トンでもない爆弾を落としていきましたね!

正直来年の映画は、メビ主役の映画第2弾だと思っていました。
なので、公式HPの中央にティガ、脇にウルトラ4兄弟というイメージは微妙にショックだったりしなかったり(苦笑)
(勿論、ティガも大好きな作品ではあるのですが)

まだ残り3兄弟が未確定ですし、此処最近の(メビウスの)作品展開からして映画を外すってことはない・・・と思っているのですが、どうでしょう(爆)

でも、難しい組み合わせですね。
ティガだけの出演なら、T&D&Gの時のような展開が可能ですが、本格的にダイゴ隊員まで出るとなると。
しかも、“主役”と発表されたダイゴ隊員の横にアスカ隊員役のつるの氏がいたとすると、長年謎のままだったダイナ最終回後のアスカ隊員の消息にまで言及する可能性も!?

いや、既にダイゴ、アスカ、我夢が揃い踏みするだけで1本映画が作れそうです(^^;)

でも、(此処最近の仁科さんの言動から)リュウの映画出演は確定っぽいので、此処まできたらメビウス=ミライ君の出演と、CREW GUYS JAPAN再結集を個人的に大期待しておきます!!

No.4

ツバサ様の貴重な情報に狂喜乱舞しております。早速、自ブログでも紹介させて貰いましたので、トラックバックさせて戴きます。

”昭和ウルトラマン”で育った自分としては、「8兄弟」が出来る限り多くの昭和ウルトラマンで占められる事を密かに望んでいます。問題は仮題「超ウルトラ8兄弟」の「超」でしょうね。一般的な認識としては「ウルトラ兄弟=ゾフィーからウルトラマン80迄の昭和ウルトラマン+メビウス」という10人兄弟だと思うのですが、敢えて「超」を付けたというのは「これ迄のウルトラ兄弟の概念を超えた、昭和ウルトラマンと平成ウルトラマンの融合」という意味ではないかと。そうなるとメビウスを始めとした平成ウルトラマンの割合も多くなりそうですね。

それと上でSOU様やpatch様も書かれておられますが、自分もTYO社長の「ミニチュア特撮否定」ともとれる発言にはガッカリさせられました。ハイテクにはハイテクの良さが在ると思っていますが、ローテクにもローテクの良さが在ると。「ミニチュア特撮が好き=オタク」といった切り捨て方には、正直憤りを感じております。

No.5

はじめまして。
いつも楽しく拝見しております。

一連の内容からふと思ったのですが、
例えば映画でウルトラ兄弟が出てくるとすれば、
自然と世界観の繋がっているメビウスやGUYSも出てくると考えがちです。

しかし、今回は必ずしも初代?メビウスの世界であるとは断定できないので、
当初は平成ウルトラのお三方がカメオ出演かと思っていましたが、
もしかしたらリュウ隊長を含むGUYSの面々の方こそがカメオ出演なのかもしれませんね。

メビウスでウルトラ魂に火をつけられた僕としてはまた純粋なメビウス映画が観たいなとは思いますが、
今回の映画でどんな新たなウルトラワールドを見せてくれるのかにも期待します。

No.6

初めまして。いつも楽しく読ませていただいています。

ストーリーがどのような物になるのか考えるだけでもワクワクしてしまいます。1年後というのはとても長く感じます。

残りのウルトラマンについてですが、ガイアが出るならアグル、メビウスが出るならヒカリは外せない気がしますね。
個人的にはこの青いウルトラマンが共闘してくれたら最高なんです!

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back [1]

Track Back URL

インターネットが当たり前の時代だからこそ(上)

先月、「ウルトラマンメビウスが帰って来る!!」*1という記事をアップした。しばしば覗かせて貰っているツバサ様のブログ「特撮ヒーロー作戦!」にて、「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟/ついに映画第2弾製作決定!!」という記事が載っており、それを紹介させて... 続きを読む

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3