ウルトラマンメビウス/フェニックスネストが?!

●スポンサーリンク


某ホビーショップさまの新商品情報に気になる記述が。

この記事の9月発売商品のとこを見てください。
(ネタバレ多いので注意!カブトの映画新ライダーの名前とかも書いてあるんで(^^))

バンダイ 特撮&子供向け新商品情報7?10月(ロンデニオンの雑記帳さま)


ウルトラマンメビウス ガイズマシンシリーズDX フェニックスネスト 6,090円

これ、いったいどう思います??

今まで基地の玩具は”電動秘密基地”とかのネーミングで発売されてます(ベースタイタンとか)
それが、ガイズマシンで出るということは、フェニックスネストが自立した戦闘メカになるってこと?…ですよね?たぶん。

まあ、あのロボの顔みたいなデザインから、うすうすそんな感じはしていましたけど(^^)

果たして、どんなメカになるんでしょうか?
以下ちょっと妄想してみました。

手堅いのはあのまま飛行してエリアルベースみたいな空中母艦になるってパターンでしょうか

で、ただ飛ぶだけではつまらないので、マケット怪獣の電力供給所となって、3分以上戦えるようにするというのはどうでしょう?

今の1分限定というのはメモリーディスプレイに蓄えられた電力及びリミッターでの限界数値だと思うので、リミッター解除して、電力を供給し続ければ、光子マトリクスを1分以上維持できると思うんですが…

で、当然ミクラスたちには電力ケーブル付きで頑張ってもらうと(笑)

あと、映像的に見てみたいのは、マクロスのデストロイドみたいに、足付きでガショーン!ガショーン!と歩く!パターン。

メビウスの危機についに、文字通り”立ち上がった”フェニックスネスト”とか見てみたい!

でも、歩くと、地面陥没で、怪獣以上の大被害…
マスコミにつるし上げられるトリヤマ補佐官という展開を希望します(笑)


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

ウルトラマンメビウス / 最新5件のエントリー

Comments [6]

No.1

80のスペースマミーやザ・ウルトラマンのウルトリア
みたいなのを期待してるんですが、だめでしょうかねえ。

南夕子の冥王星(月?)と連合組んでボガール軍団と
戦ったらうれしいなあ、とか。
今の技術なら艦隊戦も無理じゃないし。
最終回あたりで、どかっとやってほしいっす。

No.2

「ミクラス!アンビリカブルケーブル。切断」
「あと行動時間は60秒です!」
「ミクラス、予備電源ケーブルまで後退!」
エヴァンゲリオンですね(笑)

しかし攻撃力も上がり、今までにない
ウルトラマンとの共同戦線が組めそうですね。

フェニックスネストの一部が移動基地として
移動できるのでしょうか?
基本的に地域毎で守備範囲が決められて
いるのに、移動できるのはちょっと?ですが
面白そうだ。

でも、発売情報にある
メビウスパワーアップ
メビウスインフィニティー
非常に気になります。

No.3

こんにちわ?>SOUさん

>80のスペースマミーやザ・ウルトラマンのウルトリア
みたいなのを期待してるんですが

それに近い感じになるんじゃないでしょうか。
司令塔も戦艦のブリッジみたいだし。

>今の技術なら艦隊戦も無理じゃないし。
>最終回あたりで、どかっとやってほしいっす。

艦隊戦…いいですね?。
メテオールを使えば、宇宙戦艦も作れると思うし、クライマックスにはぜひやってほしいですね!
で戦艦の甲板からは、モビルスーツじゃなくて、飛行ユニットつけたマケット怪獣たちが出撃するとか見てみたい(^^)

No.4

コメントありがとうございます!>けいじさん

>しかし攻撃力も上がり、今までにない
>ウルトラマンとの共同戦線が組めそうですね。

でしょ?(^^)
なんかマケット怪獣にはスタッフの並々ならぬ愛を感じるので、こんな感じで強化してくれないかなあ…と。
メビウスが去った後は、GUYSとミクラスたちが地球を守る!というラストを見たいんです(^^)

>フェニックスネストの一部が移動基地として
>移動できるのでしょうか?

たぶんそんな感じでは?
マシンになるのが、一部か全部かはわからないですけど。

>メビウスパワーアップ
>メビウスインフィニティー
>非常に気になります。

けっこう中味知っちゃった…
雑誌等で発表されるまでは内緒にしときますけど、意外と納得のいく設定です。
M78でパワーアップやるのなら、この手があったか!と思いました(^^)

No.5

僕もあなたと同じウルトラマンネクサスの大ファンです!あんなにストーリーもよく、絶対に何回もみても飽きないウルトラマンです。僕は毎週ビデオで録画して見ていました。あなたもウルトラマンネクサスの大ファンだと言うのなら僕は大変うれしいです。またネくサスのファンが増えたことを誇りの思います。今のウルトラマンメビウスもかなり面白いです!メビウスとハンターナイトツルギの壮絶空中戦早く見たいです。板野一郎さんのCGは僕のお気に入りでかなりリアルで感動します。ウルトラマンメビウスも毎週ビデオに録画して見ています!ネクサスのスタッフが新たに結集した作品を盛り上げていってほしいと思います。ネクサスに続き、メビウスも僕のウルトラマンの面白い作品として認定されるでしょう(^o^)

No.6

はじめまして?>ジュネッスさん
コメントありがとうございます。

>ウルトラマンネクサスの大ファンです!

お仲間ですね!
しかもなんてなじみのあるネットネーム(^^)
私も某所のIDにenfanceとか使ったりしてたりしてます(笑)

で、ネクサスについてですが…
当然今のところのウルトラ最高傑作はネクサスですよね!
ただし、メビウスが今のポテンシャルのまま最後まで行ってくれれば、もしかしてメビウスが最高傑作ということになるかも…
なんて最近思ったり。

>メビウスとハンターナイトツルギの壮絶空中戦早く見たいです。

ですねー。
私もメチャ楽しみです!
板野さんそうとう気合入ってるみたいだし。

ではでは、今後ともよろしくお願いします(^^)

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3